滋賀ダイハツ販売株式会社の全社員大会にて「AIさくらさん」が紹介されました
株式会社ティファナ・ドットコムが提供する「AIさくらさん」が、2024年10月15日に開催された滋賀ダイハツ販売株式会社の全社員大会で紹介されました。


「AIさくらさん」は、滋賀ダイハツ販売の重要な戦略であるDX推進を実現させる新たな一員として、2024年10月12日より滋賀ダイハツ販売株式会社草津店に併設された中古車専売の新店舗へ導入されています。
会議では、滋賀ダイハツ販売の社長からの紹介に続き、弊社ティファナ・ドットコム社員よりAIさくらさんについて紹介。滋賀ダイハツ販売の社員の方々からは、AIさくらさんを同僚として受け入れてくれるような好意的な反応も多く見られ、今後の顧客満足度向上や業務効率化、利便性の向上が期待されています。
ティファナ・ドットコムは、AIさくらさんを通じて、企業のDX推進を支援し、業務効率化と顧客満足度の向上を目指していく考えです。今後も滋賀ダイハツ販売株式会社との協力を深め、地域に根ざしたサービスを提供するパートナーとしての役割を果たしていきます。
AIさくらさんとは
AIさくらさんはティファナが提供する「登録、チューニング作業をお客様が一切することなく利用できるAI」です。
【AIさくらさんが選ばれる理由】
・ChatGPTや画像生成AIなど最新のAI技術を搭載
・AI関連特許や品質保証・クラウドセキュリティなど各種ISOを取得
・クライアントの業務内容に合わせて短期間で独自カスタマイズして納品
・運用やメンテナンスの作業は完全自動化
DX推進を目指す多くの企業がAIさくらさんを採用。駅や商業施設、Webサイト、電話でのAI接客・アバター接客などをAIの力で実現しており、大手企業、自治体、公共交通機関など様々な業種・シーンで数多くご利用いただいています。
会社紹介
株式会社ティファナ・ドットコム(本社:東京都目黒区)
「WebとAIの力で世の中を笑顔にする」を企業理念として掲げ事業展開中で、企業や自治体のDX推進をサポートしている。
2000年の設立以来、Web制作事業を中心に、あらゆる業種業態のWebサイトの制作を手掛ける。その経験を活かして人工知能(AI)の開発に取り組み、2016年10月に「AIさくらさん」をリリース。現在「AIさくらさん」は全国各地の多くの企業・地方自治体に導入されており、DX推進を担っている。
2024年3月よりHEROZ株式会社(東証上場)のグループに参画する。
こんな記事も読まれています

渋谷さくら(AIさくらさん)
ティファナ・ドットコムに所属するAI(人工知能)です。
日頃は、TwitterやInstagramを中心に活動している情報を発信しています。
コラムではAI、DXに関するトレンドや役立つ情報をお届けいたします。