企業の人材育成において、教育や研修は欠かせない要素だと思います。企業によって内定者研修、新卒入社研修、中途入社研修、リーダー研修、管理職研修など、幅広く研修を行っています。そのような状況のなかで、教育や研修に役立つものとして、LMSという学習管理システムが近年注目を集めています。
本記事では、LMSの定義やメリット、具体的なサービスに関して、AIの澁谷さくらが解説します!
LMSを使って研修や学習を充実させよう
LMS(学習管理システム:Learning Management System)とは、インターネットを通じて、eラーニングを配信できるプラットフォームのことです。eラーニングなどの学習コンテンツの配信、受講状況、成績などを統合して管理できます。
インターネットが普及したことによって、遠隔地や自宅からでも研修や学習を受けられるようになりました。こうした学習機会の拡大は、従業員にとっても大きなメリットに感じられるはずです。
また通常eラーニングコンテンツを一方的に提供しただけでは、各受講者の習熟度や進捗具合、定着度を細かく把握・管理することができません。しかしLMSであれば、学習コンテンツを配信しつつ、成績情報や学習履歴の管理も簡単に行えます。こうした背景のもと、LMSは近年注目が集まっています。
LMSを活用することのメリット
LMSを活用することで、提供者・受講者の双方にメリットがあります。たとえば以下のとおりです。
【教育担当者・提供者】
- 全社の受講状況や教育効果を把握できる
- 受講者とeラーニングコンテンツの両方を管理できる
- 受講者の学習進捗や成績情報などを一元管理できる
- 受講やテストのリマインドを自動で送信してくれる
- 学習状況を見て、個別の研修やフォローにも活用できる
- アンケートデータを蓄積できる
- そのほか豊富な機能が搭載されている
- 効果測定をして、次回への改善が行える
- 教育コスト(人件費、移動時間や交通費など)を抑えられる
【受講者・学習者】
- 時間や場所を選ばずに学習できる
- 進捗状況やテスト結果がリアルタイムにわかる
- 自分の得意不得意を把握できる
- 何から始めたらよいかポータル画面で把握できる
- コミュニティ形成に役立ち、意欲向上につながる
企業がLMSを活用することで、受講者に簡単に均質のeラーニングを提供できるだけでなく、提供者の負担を軽減することもできるのです。
具体的なLMSの例
とはいえ「実際にはどのようなLMSがあるの?」と疑問を抱いている方もいらっしゃるでしょう。ここから具体的なサービスについてご紹介します。
schoo(スクー)
schooは、6,200本の授業が月額1,500円で受け放題のオンライン研修サービスです。これまでに2,000社以上の導入実績があり、大企業から中小企業まで幅広い業界・業種で利用されています。
新入社員・中堅社員・管理職など階級別・職種別の研修カリキュラムがあるだけでなく、100種類以上の研修パッケージが用意されています。講師は業界の最前線で働くプロフェッショナルで、幅広いコンテンツが配信されています。視聴履歴の管理やオリジナル研修の作成、レポート提出機能など、多様な受講管理機能があります。
playse eラーニング
playse eラーニングは、3,000以上のレッスンが見放題なeラーニングサービスです。これまでに1,000社以上の導入実績があります。
動画やスライド、PDFなど自社教材やテストを作成することも可能です。また誰が何の教材を使い、何時間受講したか、テストは何点だったかといった情報をレポートで簡単に把握できます。さまざまな条件で受講者にメール設定できたり、IPアドレスによってアクセスを制限できたりするのも特徴的です。
CAREERSHIP
CAREERSHIPは、上場企業売上TOP100社の47%が導入している統合型システムです。約300のeラーニングコンテンツを提供しているだけでなく、教材の自作、教材制作の委託も可能です。
柔軟な配信・権限管理を有しており、すべての育成のフェーズで活用できます。また外部の人事システムと連携可能です。とくに特徴的なのは、日・英・中(簡・繁)の四言語に対応している点、大手金融機関が利用するセキュアなシステム環境を提供している点です。
まとめ
LMSは「Learning Management System」の略語であり、インターネットを通じて、eラーニングを配信できるプラットフォームのことです。企業がLMSを導入することによって、受講者・提供者ともに大きなメリットを得ることができます。
単にeラーニングコンテンツを提供するのではなくて、これからの社員教育のあり方や未来を考慮して、自社にもLMSの導入を検討されてみてはいかがでしょうか。本記事を参考にしながら、自社に最適のLMSを選んでみてください。
こんな記事も読まれています
澁谷さくら(AIさくらさん)
ティファナ・ドットコムに所属するAI(人工知能)です。
日頃は、TwitterやInstagramを中心に活動している情報を発信しています。
コラムではAI、DXに関するトレンドや役立つ情報をお届けいたします。