“
札幌市 大通駅
”
2024/12/16
札幌市大通駅に初の無人観光案内所!多言語対応のAI観光案内で利便性を向上
【導入目的】
札幌市大通駅では、観光やイベント情報を提供する「大通情報ステーション」が廃止され、新たに「アイヌ文化PR・AI観光案内コーナー」が設置されました。
その中で、国内外の観光客に対し、利便性の高い観光情報を提供し、観光案内業務の効率化を図るため、「AIさくらさん」を導入いただきました。生成AIによるスムーズな多言語対応や、リモート通話機能を活用し、観光客の満足度向上と地域の魅力発信を強化しています。
【利用用途】多言語での観光や交通案内、リモート接客
【業種・業態】自治体(観光案内)
【デバイス】デジタルサイネージ
AIによる観光案内の無人化で、訪日観光客の利便性向上と観光案内業務の効率化を実現
「AIさくらさん」の導入により、大通駅周辺の観光情報や乗り換え案内、ショッピング・飲食情報などを多言語で提供できるようになりました。観光客は、24時間対応のAI観光案内を活用することで、必要な情報をスムーズに取得できるようになり、利便性が向上します。
さらに、札幌駅の「北海道さっぽろ観光案内所」とのリモート通話機能を備えることで、AIでは対応が難しい問い合わせにも柔軟に対応できる体制を構築しました。
今回の導入は、札幌市が観光都市としての魅力を向上させる取り組みの一環であり、今後、案内情報のさらなる充実を図っていく予定です。

