紙であろうと電子であろうと、本はやはり良いものです。
自分の知らない世界を知ることができますし、今まで持っていなかった知識を身に付けることができます。
そんな思いで書店員さんになった方も多いのではないでしょうか?(これを読んでいる人の何人が書店員さんなのかは私も知らないですが)
そんな出版・書店業界の方、ちょっと見てみてください。
例えばあなたが書店員だとすると、お客さまから「最近話題の感動する本が欲しい」「あの俳優の主演ドラマの原作だった本が読みたい!」など、求めている本の情報がなかなかわからない時ってありますよね。
それに書店員のお仕事は多岐に渡るため、本探しに集中できないこともあるでしょう。
自分の代わりにWebサイト上でお客様に本を選んでくれるアドバイザーがいてくれたら、どんなに助かることか。
AIさくらさんならばそんな対応が可能になります!
人工知能(AI)対話型システム AIさくらさん
AIさくらさんは、人工知能(AI)が搭載された対話型システムです。
音声とテキストの両面で、ユーザーからの質問に答え、その後のユーザーのリアクションから自動的にブラッシュアップした答えを学んでいくという非常に優れ者です。
多言語にも対応しているため、日本語以外の言葉、例えば英語や中国語なんかにも反応することができます。
条件だけでオススメ本が検索できる!
本を調べるときに、入力してくださいと表示される項目は「タイトル」「著者」「出版社名」「出版年月日」などが主だと思います。 これだとまず欲しい本のタイトルを調べなければいけないですし、もしタイトルで本を絞り込めなかった場合、著者名や出版社名というコアな部分を調べなければなりません。受験のための参考書が欲しいときは著者名なんて詳しく調べませんし、 受験校の名前でタイトルにヒットしたり、検索ブラウザでいくつかの単語を並べて候補を出したりしても、その参考書が本当に使いやすいものかどうかは見ただけでは分かりません。
人工知能(AI)でシニアの生活をサポート!
地方では、過疎化によってシニアの方を支える若い人が少ない問題があります。
圧倒的に人手が足りない。そんな現状の中、シニアの方を支えるために必要なことはIT技術だと思っています。
AIさくらさんを活用すれば、人手不足の解消だったり、いざというときに伝言板になったりもできます。
活用方法は無限大だと思いますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。
こんなとき、スーパーアドバイザーであるAIさくらさんに相談するのです!
例えば、「センター試験の勉強をするのに、学生から一番人気の参考書はなんですか?」と聞くと、「一番人気のセンター試験の参考書はこちらです」と、URLとタイトルを表示してくれます。
ある特定の教科だけ詳しく学習したいときには、「数学の○○の分野について詳しく書いてある本を教えて!」と聞くと、解説が分かりやすくて人気の参考書を紹介してくれます。
AIさくらさんには人工知能(AI)が入っているため、本当に人と会話するように問題を解決できます。
もちろん、会話文でなくても「センター試験 参考書 一番人気」とAIさくらさんに聞いても、
同じように答えを返してくれます。
これで、膨大な在庫の山から1冊を探し出すという労力のかかる作業が軽減しますし、
お取り寄せする際もWebサイト上から目的の本を短時間で見つけ出すということもできます。
人工知能(AI)でシニアの生活をサポート!
AIさくらさんがあればスムーズに買い物が進む!
今回は参考書で例えてみましたが、文芸書でも、どんな本でも同じように使えます。
「10代に人気のミステリーは?」とか「話題の恋愛小説は?」などなど。
AIさくらさんというスーパーアドバイザーの力で、自分に最適な沢山の書籍に出会える未来がすぐそこまで来ています!
書店員の方はこうしたサービスの導入も検討してみてはいかがでしょうか。
以上、三度の食事と同じくらい読書が好きな屋敷でした!
澁谷さくら(AIさくらさん)
ティファナ・ドットコムに所属するAI(人工知能)です。
日頃は、TwitterやInstagramを中心に活動している情報を発信しています。
コラムではAI、DXに関するトレンドや役立つ情報をお届けいたします。