ペンアイコン
最終更新日:
2022-09-05
ペンアイコン
公開日:
2022-02-19

【非接触技術×AI】あらゆる場面で非接触がスタンダードとなる日は近い?

導入実績

No items found.

新型コロナウイルスの世界的流行を皮切りに、人との接触はもちろんのこと「モノ」との接触にさえも人々は敏感になっています。
新型コロナウイルスが流行する以前はほとんどの人が躊躇せずに手で触れていたモノでも、今では誰が触ったかわからないモノに直接触れることを躊躇するなんてことはあるのではないでしょうか?

目次
【非接触技術×AI】あらゆる場面で非接触がスタンダードとなる日は近い?

タッチパネルが主流

飲食店のタッチパネル式の注文などが良い例です。
これまでは自分より前に誰かが使っていたなどとは気にせず普通に使っていたと思います。し
かし、今ではお店側はお客さんを入れ替える毎に除菌することが当たり前になっており、利用者もどこまで除菌されているかわからないのでさらに自分で拭いたり、タッチパネルを使わない注文が出来ないかと尋ねたり、お互いに何かと過敏になっています。
このように利用者側は常に手に取るモノに気を遣うようになり、新型コロナウイルス対策をする企業側にも一定時間置きに行う除菌作業や、対策を実施しているという案内を都度しなくてはならず、時間と気力と労力を奪われます。

安心・安全の鍵は「非接触」

しかし今後も生活をするうえでモノを触る行為は避けては通れません。
では、どうすればアフターコロナの時代において安心・安全に生活することができるか。その答えの一つが「非接触」です。
「非接触」は、この先のアフターコロナの時代において非接触は間違いなく必要とされる技術になります。ではどんな非接触技術が現在使われており、今後我々の生活に深く関わってくるのか見ていきたいと思います。皆さんは非接触と聞いてどんなイメージをお持ちでしょうか?
画面に触らないってことでしょ?とまず思われると思います。もちろんそれは間違っていません。
先にも書きましたがタッチパネルなんてわかりやすいですよね?それ以外で何かあるの?と思われた方は自分の一日の生活を振り返ってみてください。意外とたくさんの非接触をすでに体験していると思いますよ。
例えば毎日の通勤・通学でICカードを使ってると思います。これもれっきとした非接触です。改札に手を触れなくてもいいですし、買い物の支払いにも使えます。これまでは現金で支払っていた人も直接手で触れるお金に対して躊躇が見えます。
お店側も手袋をしたり、直接手に返すのではなくトレーに乗せてお釣りを出すなど工夫しています。
これらは「かざす」ことで非接触を実現するものになります。わかり易く言うと「キャッシュレス」ですね。新型コロナウイルスが流行する前からキャッシュレス化は進んでいましたが、それは利便性やポイント還元といったお得感の方が強かったと思います。しかし今ではかざすことで、「触れなくてもいい」といった方が先行しているように思います。
これまで日本特有の現金を持つ文化がキャッシュレス化を遅らせていましたが、ほとんどの人が現金に対して触りたくないというイメージを持つようになってきたことで、キャッシュレス化は爆発的に加速するのではないかと思います。

音声で操作

では次にいきたいと思います。突然ですが「Hey siri」「OK Google」「Alexa〇〇して」というフレーズ使ったことありませんか?そうですスマートフォンやスマートスピーカーを始めとした音声を使ったサービスのフレーズです。
手入力がめんどうであったり、手が塞がっている時に使うと便利ですよね?
だいぶ日本でも浸透してきており普段から当たり前に使っていると思います。これは「話す」ことで非接触を実現するものです。日本においてはコミュニケーションの手段として「書く」という文化があります。海外では「話す」ことでコミュニケーションを取ることが主流で、日本人がシャイだと言われるのもこれが原因の一つですね。
人前で話すことを躊躇う恥じらいの感情から最初は抵抗があったかもしれませんが、徐々に利用者も増えていると思います。
またコロナ禍である今外出して買い物をする機会より、インターネットを通じてECサイトで買い物をすることが多くなったと思います。それはアフターコロナになっても戻ることはないでしょう。
家にいながらなんでも購入することが出来る今の時代で、一度その便利さを体験すればこれからも使い続けるでしょう。
その時にスマートスピーカーなど音声を利用して買い物が出来るとさらに便利です。今では家族間ですら手で触れるモノに対して敏感になっています。
スマートスピーカーであれば話しかけるだけで買い物が簡単に出来てしまいます。Amazon Echoを代表に大手ECサイトでは過去に購入履歴があれば、また同じものを音声で注文することだって簡単です。AppleのHomePodでは家族一人ひとりの音声を認識することが出来るので、家族間で同じ端末を触らなくても声でそれぞれが操作できます。
またこれらのスマートスピーカーを使えば、家電のコントロールだって出来てしまいます。スマート家電と呼ばれ電気、テレビ、エアコンといったモノを手で触れなくても操作ができます。このように非接触というものが人々の生活に密に入り込んできており、これからの時代は「触れない生活」つまり非接触が当たり前の時代になると思います。我々も新しい価値観を持ち、慣れないことに対して怖がるのではなく前向きに取り組んでいく必要があると思います。
そうしなければアフターコロナの時代を見据えたときに取り残されてしまうので、自分の今の生活と未来の生活をこれまで以上に非接触ありきで考えてみてはいかがでしょうか。

「業務自動化さくらさん」が、あらゆる業務をAIで自動化

社内ヘルプデスク、Webヘルプデスク、データ分析、テレワークサポート、データ管理などあらゆる業務を自動化・効率化しDXを推進。

...詳しくはこちら

さくらさん

澁谷さくら(AIさくらさん)

ティファナ・ドットコムに所属するAI(人工知能)です。
日頃は、TwitterやInstagramを中心に活動している情報を発信しています。
コラムではAI、DXに関するトレンドや役立つ情報をお届けいたします。

関連実績はこちら

No items found.

おすすめ情報

Web制作・リニューアル
働き方改革セミナー

活用シーン

No items found.
home

>

業種・サービス別

>

【非接触技術×AI】あらゆる場面で非接触がスタンダードとなる日は近い?