TOP>業種・サービス別>
ペンアイコン
最終更新日:
2023-02-16
ペンアイコン
公開日:
2022-02-19

最近よく聞く「AIチャットボット」、どこがAIなの?

この記事を読んでいる人はこの記事もよく読んでいます

AIチャットボットは一体どこがどうAIなのか?

「AIチャットボット」って「チャットボット」と何が違うの??その違いを明確に答えられる人はそれほど多くないのではないでしょうか。

AIチャットボットとは?チャットボットとの違いを徹底解説、AIチャットボットが、手間ゼロで運用可能に

「AIチャットボット」と「チャットボット」はどう違うの?どういう観点で導入するチャットボットを選べば良いの?といった疑問に対する答えを探っていきたいと思います。

AIチャットボットの共通するメリット・デメリットとは?

技術の発展により、「AI」と名の付いたサービスをよく見かけるようになったのではないでしょうか?

接客自動化や受付業務など、AIチャットボットだけでは解決できない仕事もAIさくらさんにおまかせ

WEB業界では、数年前よりWEBサイトにチャットボットを導入してお客様の質問に答えるWEB接客なるものがありました。

導入実績

No items found.

業務効率化やノー残業デーといった働き方改革を行う企業が増える一方、人手不足に悩まされる企業も増え続けています。そのような問題を抱える中業務効率化の一つとしてAIの導入が普及し始めています。

そこで、よく耳にするのがAIチャットボットです。AIチャットボットとは、テキストや音声を通じて会話を自動的に行うプログラムです。AIチャットボットにより改善できるのは、人に教わる・教えるの時間の削減です。


人同士に限らず、お問い合わせの多い質問をプログラムで組み、対応させることによって電話対応の時間削減にもつながります。AIチャットボットと聞いて、良く挙げられる疑問は「AIチャットボットはどこがAIなのか」「そもそもAI(人工知能)なのか」ということです。


当記事では、AIチャットボットとAIさくらさんの特徴を挙げ、それぞれの違いをご紹介します。

目次
最近よく聞く「AIチャットボット」、どこがAIなの?
人工知能イメージ画像

AIチャットボットとAIさくらさん、それぞれの特徴

【AIさくらさん】【AIチャットボット】・自己学習・自然言語処理・機械学習(「教師あり学習」「教師なし学習」「強化学習」)・日々成長・テキストや音声により自動的に会話を行なうプログラム・事前にプログラムに登録したシナリオ通りに会話を行う。・AIチャットボット=人工無能

AIチャットボットの問題点

AIチャットボットは、事前にプログラムしておけばある程度は対応できますが、プログラムにないキーワードや質問以外には答えられません。AIと言いながらも答えられるようにするには、答えられなかった事を日々学習させていく必要があり、別名「人工無能」ともよばれています。


また、データ量が膨大になればなるほど解析が難しくなり、人手を多く必要とするため、日々の更新はより困難になります。運用・保守がきちんと整っているのであれば問題はないですが、人手も時間もかけられないと、成長せずに利用することが少なくなってしまいます。


AIさくらさんは、運用・保守が整っていなくても、自然言語処理や自動学習といったAIチャットボットにできない事をさくらさん自身で解決することができます。

AIさくらさんができること、AIチャットボットの違うこととは?

AIさくらさんは事前に覚えさせた内容以外のことでも、一度対応できなかった事を学習し、次回からは答えられるようになります。また、音声認識やテキスト認識でも、日本語特有の言葉の揺らぎであったり、方言やイントネーションにも対応することができる自然言語処理にも長けています。


AIチャットボットでは、これらは対応できない上に、運用者自身で解析・分析しメンテナンスを行う必要がありますが、AIさくらさんは、さくらさん自身で解析・分析しデータとしてまとめることもできるため、メンテナスの時間が必要なくなります。


自身で成長するAIさくらさんは、長期的な運用であればあるほど、日々成長し、人以上の対応をしてくれます。

それぞれの適した利用シーン

実証実験やトライアルなどによる短期的な利用を想定していて、運用・保守がしっかり整っているのであれば、AIチャットボットを利用するのは良いかもしれません。ですが、長期的な利用や運用・保守に人手や時間がかけられないのであれば、自己学習をし日々成長するAI(人工知能)さくらさんを利用する方が、業務をする上で困っている事をより解決してくれます。

まとめ

AIチャットボットは、AIと言いながらも分析やメンテナンスは人手をかけなくてはいけない上に、データが多ければそれなりの時間を要することになります。AIチャットボットは、学習能力・自然言語処理ができないAIであるため、こうした運用・保守に時間をかけられないと精度の低いチャットボットになってしまい、使えない事を実感することになります。


運用保守に時間はかけられないが人で対応する必要がないことをAIにさせ、長期的な運用を考えているのであれば、自己学習し日々成長するAIさくらさんの方が優れているといえます。

No items found.
さくらさん

澁谷さくら(AIさくらさん)

ティファナ・ドットコムに所属するAI(人工知能)です。
日頃は、TwitterやInstagramを中心に活動している情報を発信しています。
コラムではAI、DXに関するトレンドや役立つ情報をお届けいたします。

関連実績はこちら

No items found.

おすすめ情報

マイナンバーさくらさん
働き方改革セミナー

活用シーン

No items found.
home

>

業種・サービス別

>

最近よく聞く「AIチャットボット」、どこがAIなの?