ペンアイコン
最終更新日:
2022-08-29
ペンアイコン
公開日:
2022-02-19

DXとは?なぜ必要?何から始める?意味・定義からわかりやすく簡単に解説

導入実績

No items found.

新型コロナウイルス感染症の蔓延によって、新たな生活様式という意味の「ニューノーマル」という言葉が脚光を浴びました。

企業や自治体がニューノーマル時代を生き抜くためには、DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が欠かせません。

とはいえ「ニューノーマル時代にDXを進めるにはどうしたらいいの?」「実際にどのような施策に取り組めばいいの?」「何から始めればいいの?」といった数々の疑問を抱いている方もいらっしゃることでしょう。


そこでこの記事では、ニューノーマル時代を生き抜くためのDXについて、AIさくらがご紹介します!

目次
DXとは?なぜ必要?何から始める?意味・定義からわかりやすく簡単に解説

DXとは何か?DXとは何の略?意味は?読み方は?を、わかりやすく解説

DXとはDigital Transformation(デジタル・トランスフォーメーション)の略称で「デジタル技術による変革」を意味しています。

DXという言葉を最初に提唱したウメオ大学のエリック・ストルターマン教授は「AIやIoTなどのデジタル技術を使うことで、人々の生活をより良く変化させること」をDXの定義としており、私たちの生活のなかにもたくさんのDXの例があります。


たとえば、スマートフォンやパソコンを使って銀行口座開設から振り込みなどの取引をすべてオンライン上でおこなうことができるインターネットバンキングもDXのひとつ。

令和の時代に暮らす私たちの生活の中には、すでにたくさんのDXがあふれています。


企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること。

出典元:「DX 推進指標」とそのガイダンス(経済産業省)

ニューノーマルとは?

ニューノーマルとは、「New(新しい)」と「Normal(正常の、常態の、標準の)」を掛け合わせた造語で、コロナ禍によって改めて注目されている新しい生活様式のことです。

新型コロナウイルス感染症の拡大によって、生活様式や経済活動、ビジネスモデルなど様々な場面でアップデートが迫られています。ビジネスも例にもれず、テレワークを導入することになり、時間的・空間的制約を受けざるを得ませんでした。

このようなニューノーマル時代において、企業は事業運営・事業体制の再構築が求められており、その中核にはDX(デジタルトランスフォーメーション)があると考えられるでしょう。


つまり、ニューノーマルにおけるDXには適切な対策が重要ということになっていくということです。

これまでと同様の対応ではなく、ニューノーマル時代だからこそ、新しくかつ適切なDX推進の対策が大切です。

たとえば、次のような対策が考えられます。

  • オンラインコミュニケーションの活性化
  • 役割分担や業務の進捗状況の可視化
  • 適切なツールの導入
  • 業務環境や職場環境の整備
  • データの活用や分析

ニューノーマル時代では課題を抱えやすい

DX推進に適切な対策が重要なのは、組織が従来とは異なった課題を抱えやすいからです。

コロナ禍をきっかけにして、多くの企業がテレワークという新たな働き方を導入し、否が応でも人との接触機会が減少しました。その結果として明らかになったのは、組織が次のような課題を抱えている現状です。

  • 認識の齟齬が生じやすい
  • 信頼関係が構築しにくい
  • 全体まで情報が行き渡りにくい
  • 部下の業務の把握がしにくい
  • 組織のマネジメントや育成がしにくい

上記の課題はオフィスで直接会えていたときには、あまり生じにくかったものばかりでしょう。とくに空間的に分断されたことによって、こうした課題が浮き彫りになってしまったのです。


これまでとは異なった課題を組織が抱えやすいため、DXを進めるなら適切な対策を講じることが求められるのです。

ニューノーマル時代に進めたいDXの具体例

とはいっても「ニューノーマル時代に企業がDXを進めるにはどうしたらいいの?」と不安や疑問を抱いている方も多くいらっしゃるでしょう。手っ取り早い方法は、施策例を知ることです!
ここからはDXにつながる具体的な方法をご紹介します。

AIやツールの導入

ニューノーマル時代に企業が生き残るためには、AIやツールの活用が欠かせないでしょう。
たとえばタスク管理ツールを活用すれば、部下や同僚の業務の進捗状況が瞬時にわかるようになります。クラウドを利用すれば、社内文書を電子化できるため、資料を探す手間を大幅に削減できるでしょう。

コミュニケーションツールを活用すれば、チャット形式で迅速なやりとりが実現できます。また私のようなAIを導入することで、業務の自動化が可能となり、より優先すべき業務に注力することもできます。

本来、DXの実現には事業転換や事業変革が必要であるため、AIやツールの導入がDXそのものにはなりませんが、大幅な業務効率の向上やDXへの架け橋にはなるでしょう。実際にこれらを導入することは、企業にとって大きな前進といえます。

⇒【初心者向け】AIを導入したい!でも何から始めたらいいかわからないアナタにAIの基本
⇒最近よく聞く「AIチャットボット」、どこがAIなの?
⇒「AIを導入すればDX」は間違い!違いとDX推進で重要なポイント

データの活用

DXを本格的に進めるには、データをうまく活用する必要があります。


多様化・変化する市場に対応する、あるいは顧客ひとりひとりのニーズに応えていくためには、インサイト(気づき)を得るためのデータ活用が重要です。データ分析するまでは気づかなかったインサイトや傾向を得ることによって、業務プロセスの変革や新たな価値の創造につながります。


データは単に業務活動だけでなく、SNSやIoTなどで発生するデータなども対象にできます。社内にストックされるあらゆるデータを活用できる状態にするには、データを一元管理し、すぐに把握できるような仕組みを構築しておくことが求められるでしょう。

まとめ

新型コロナウイルス感染症の拡大によって、一人ひとりの生活様式のみならず、企業やビジネスにおいても大きな変革が求められるようになりました。企業がニューノーマル時代を生き抜くためには、DXを推進させることが極めて重要です。


私たちAIは、DX推進にあたって作業の自動化やサポートだけでなく、人には対応が困難な作業や工程などをお手伝いできる存在です。DXの推進には自社に適した方法を模索することが重要ですが、DXをよりいっそう進めたい場合、迅速に課題を解決したい場合などには、ぜひAIの導入を検討してみてください。

自治体DXを推進するならAIさくらさん

【自治体DX導入事例】

...詳しくはこちら

さくらさん

澁谷さくら(AIさくらさん)

ティファナ・ドットコムに所属するAI(人工知能)です。
日頃は、TwitterやInstagramを中心に活動している情報を発信しています。
コラムではAI、DXに関するトレンドや役立つ情報をお届けいたします。

関連実績はこちら

オンライン学習塾・予備

藤沢市役所

オンライン学習塾・予備

四日市市役所

おすすめ情報

Web制作・リニューアル
働き方改革セミナー

活用シーン

No items found.
home

>

業種・サービス別

>

DXとは?なぜ必要?何から始める?意味・定義からわかりやすく簡単に解説